みなさま、こんにちは。
テラニシモータース守口店の見嶋です。
本日ご紹介するのは、バッテリー上がりになる原因や対処法についてのご紹介になります!
バッテリーが上がってしまう1番の原因はバッテリーの寿命になります。
バッテリーが寿命を迎えるのはどう判断すれば良いのか?ということですが、1番はエンジン始動が悪くなってくるのがわかりやすいです。
いつもと違ったかかり方をしてるなと思った場合はバッテリー交換を検討してみてください。
基本的に新しいバッテリーに付け替えてから2.3年が寿命と言われているので、そういった点で判断するのも良いかと思います。
では何故バッテリーが上がってしまうのかというとハザードランプをつけたままにしておくことが1番やってしまいがちな行動になります笑
他にも長期間エンジンをかけなかったり、ヘッドライトの消し忘れ、半ドアで室内灯が点きっぱなしになっていたなど、ついつい忘れがちなところでことがバッテリーの上がりにつながってきます!
バッテリーが上がった場合は充電したり、新しいものに交換したりするなどのことが必要になってしまい、費用などもかかってくるので注意してみてください!