こんにちは!
テラニシモータース守口店事務員の名眞です!
今回は、ウォッシャー液についてお話しさせて頂きます!
ウォッシャー液とは。。
ウォッシャー液は、車のフロントガラスやリアガラスの汚れを落とすための液体です。
ウォッシャー液には汚れを落としやすくする成分が含まれており、ガラス面に噴出させ、ワイパーを動かすことで汚れを落とし視界を良くします。
また、ウォッシャー液には、ガラスを傷つけないようにする役割もあります。
ガラスは傷に強い性質がありますが、ウォッシャー液なしでワイパーを動かしてしまうと、ガラス面を傷つけかねません。
ウォッシャー液を使用することで、ワイパーとガラス面の摩擦をできるだけ少なくし、傷から守る効果があります。
ウォッシャー液の入れ方!!
1、事前準備
ウォッシャー液は、主にカー用品店やホームセンター、インターネットなどで購入できます。補充の際は必ずエンジンを切り、ボンネットは支持棒でしっかりと固定しておきます。
2、エンジンルーム内を確認
ウォッシャー液のタンクは本体が見えないことがありますが、目印として補充口キャップに水が噴射しているマークがついています!
3、ウォッシャー液を入れる
ウォッシャー液タンクの場所が確認できたら、補充口からウォッシャー液を入れてください。
以上、これがウォッシャー液の入れ方になります!
参考にして頂けたら嬉しいです*\(^o^)/*