大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

ETCカードは車内に残さないようにしましょう。

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの見嶋です。

今回はETCカードを車内に乗せたままの方や常に車載器に入れたままにしているという方がよくいらっしゃるかと思いますが、車に置いたままにするのは危険が沢山あり、トラブルの1つにもなります。

f:id:missyi611:20211117203725j:image

今回は実際にトラブルになった例で頻繁に起こるもの2つをご紹介します。

まず1つ目は夏場の気温が高い場合に起こり得るトラブルです。

夏場車になるとサウナの様な暑さがありますよね…

ETCカードも車載器に入れたままの場合や車内に置きっぱなしにしている場合は暑さにやられてしまい、読み込みが上手くできない。もしくは使えない。といったトラブルが夏場はよく起こり得ます。

面倒にはなりますが、ご自身で持ち歩いて必要な際は入れておくといった工夫をする事が必要になります。

 

もう一つの頻繁に起こるトラブルに盗難があります。ETCカードにはクレジット機能が付いているカードもある事から、通常通り高速道路を乗るための不正利用やクレジット機能目的での盗難が多発しています。

車内物の盗難に関しては、駐車場等で起こり得るケースが多いので貴重品は車内に残さず自分で持ち歩く等の管理をする事が大切になります。

是非ご参考にしてください。