大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

車中泊する際の注意点とは?

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの見嶋です。

今回は車の豆知識として車中泊などをする際の注意点などをご紹介したいと思います。

最近ではトラック運転手がメインで車中泊をされている方が多いようです。最近の車にも車中泊が出来る仕様や広々としたお車が多く人気と言われているお車はそのような車が多いです!

f:id:missyi611:20210615192023j:image

長距離運転をされる方や日帰りで帰宅される方は少しでも費用を抑えて休みたい。ということから高速道路のSA等でお休みをされる方が多いようです!

ちなみに僕も海老名SAで5時間車中泊しました。

夜少しだけ寝るはずが起きたら朝でした!笑

車中泊で注意するべき点はいくつかありますが、1番大切なのは施錠をすることです。

車中泊では車の施錠をしていないと寝ている間に貴重品などの盗難に合うというケースも多いです。

2つ目はエンジンを切った状態にする事です。

エアコンなどの使用目的からエンジンをかけたまま睡眠をとるという場合は非常に危険です!

エンジンの排気ガスが車内に充満し一酸化炭素中毒といった命に関わる事になるので注意してください!

車中泊は費用削減に役立つ!と思われがちですが、様々なトラブルの原因にもなってしまうので車中泊をされる方が多い方は注意してください。