大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

ダッシュボードの側にぬいぐるみを置くことは違反になるのか?

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの見嶋です。

街中を歩いている際や車の走行中にダッシュボードに沢山ぬいぐるみが置いてある車を見かけたことはありませんか??🧸

f:id:missyi611:20210823185024j:image

 

1つや2つなら可愛らしく見えますが、ガラスの半分が埋まってしまっている車もたまに見かけたりします😂

それって違反になるの?と思うかもしれませんが、実は違反になります!

道路交通法のルールでは運転手の視界を妨げるといったことに該当する場合は違反対処となるようです。

つまり視界を妨げていると判断された時点でアウトということですね❌

 

では1つ2つでもダメなのか?という事になると交通課の方のお話では、ぬいぐるみ等の物が置かれているといってすぐに取り締まりの対象となるかと言われるとそうではない。という事のようです。

運転のお供としてちょっと乗せておくのは悪くないということになるようですね。

しかし、他人から見ても明らかに危ない!と捉えられてしまうような状態では取り締まりの対象となってもおかしくありません!

安全運転のためには必要最低限のものだけを置き、運転中の視界をしっかりと確保することが大事ですね!

最近では車にぬいぐるみを置く方も増えているようなのでご参考にしてみて下さい。