こんにちは。
テラニシモータースの見嶋です。
今回は自分が所有している車以外で違反等をしてしまった場合どうなるのか…?についてお話します。
違反にも様々なものがあり、一般道でのスピード違反や信号無視の場合はその場で警察官により違反の説明や反則金についての説明があり後日自身で対処する必要がありますが、高速道路上でのスピード違反などについては後日警察署から違反についての通知書が送られてくる形になります。
しかし違反による通知書は車の所有者宛に届くため
レンタカーやカーシェア.知り合いに車を借りて違反運転していた場合は所有者に違反通知書が届きますが、レンタカー等の場合はご利用の際に連絡先や免許証の提示が必要になるため、レンタカー会社から警察署に運転手の情報提供を行い、後日車を運転していた方へ改めて通知書が届く仕組みになっています。
更にこの通知書が届くのは長くても2ヶ月と違反したつもりがない場合や自分が忘れた頃に気づく事が多いというのも特徴です。
常に車を運転する際には交通ルールを守った運転を心がけましょう!
テラニシモータース株式会社ではレンタカーのご利用が可能!
軽自動車.軽トラック.軽バン.コンパクトカー.1.5トントラックのお貸し出しを行っています!
お問い合わせやご予約は📞06ー4304ー4761までご連絡ください!