みなさま、こんにちは。
テラニシモータースの見嶋です。
お盆休みという事で高速道路をご利用になられた方多いかと思います!
高速道路上は信号無く、歩行者.自転車の居ない走りやすい道路と認識されているかもしれませんが、実は危険が沢山!
居眠り運転が多かったり車からの落下物によって傷や事故の発生などあります!
ニュースにもなっていましたが、対向車線から車止めが飛んできて事故に遭ったという事もあります!
いつどこで事故やトラブルに巻き込まれるかわかりません!
自分は普通に走っていてもトラブルに遭う場合あります…
特にトラックなどを運転されている方は、荷室に積んだ荷物がしっかり固定されているかなどの確認が必要になります!ロープの締まりは緩くないかなど出発前に必ず確認することを心がけましょう!
前方の車との車間距離をしっかり保つ事も必要です!
高速道路上の為滅多に急ブレーキがかかる事はありませんが、急ブレーキなどを万が一前方車が使用した場合でも対応できる距離を保つ事が必要となります!
着いたらスピードが出しやすい道路ではありますがトラブルなど気をつけて運転するようにしてください!