大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

フロントガラスの曇りは危険です

みなさま、こんにちは。

テラニシモータース守口店の見嶋です。

本日ご紹介するのは、車のフロントガラスが曇ってサイドミラーも見えなくなってしまう!なんて事ありませんか??

 

フロントガラスが曇ってしまう原因は気温が低い場合に水蒸気が水滴に変化してしまうことで起きてしまう現象です。雪が降っている地域や気温の低くなる山道や山頂付近などで良く起こります!

走っているとどんどん視界が悪くなりライトを照らしていても全く見えない!ということになります!

フロントガラスの曇りを取る為には、車のフロントガラス付近から暖かい風を出すことで曇りを晴らすことが出来ます!

 

たまにワイパーをすると取れるという風に思ってしまいがちですが、水滴がそのまま付着しているわけではないので、いくらワイパーを動かしても曇りを晴らすことは出来ないので、注意が必要ですね!

まだしばらく寒い時期が続くと思います!

昼間だと陽が当たっているので急に曇り出すことは無いですが、夜になると一気に気温も下がってくる為、ちょっとした買い物や短い距離の移動の際にも注意が必要ですね!

是非ご参考にしていただいて、安全運転を心がけてもらえると嬉しいです!

f:id:missyi611:20210129162123j:image