大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

車上荒らし、車両盗難に遭ってしまったらどうすればいいの?

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です。

 

車の車両盗難車上荒らし

2つの違いや対処法についてお話させていただきます!

 

 

車両盗難

車両盗難とは、そのままの通り車が盗難に遭うことです。

まず初めに、盗難届を出しましょう。盗難者が見つかるかどうかは、時間との勝負になります。出来る限り、早い段階で届出を出す必要があります。

車両保険に加入している場合、補償が下りる場合もあります。その他の特約が付けていた場合、車の中に乗せていた物に対しても補償がおります。

 

f:id:uhaten:20201020195818j:image

 

車上荒らし

車上荒らしというのは、駐車している自動車の中の荷物や現金、時には車のパーツなどを盗まれることです。

車のロックを解除する時に、窓ガラスを割られたり、車自体に損害があった時は盗難と同様に車両保険が使用できます。

稀に、車のインテリアやカーナビが盗まれる事もあるようですが、その場合も盗難と同様に別の補償や特約に加入する必要があります。

 

 

車の中に金銭やゴルフバッグやアクセサリーなど、高価なものは出来る限り車内に残しておかないようにしましょう。

心配な方は、今一度クルマの補償内容を見直しておくと良いですね!!