みなさん、こんにちは。
テラニシモータース守口店の永井です。
本日もカーリースをご契約下さったお客様の継続車検を受けさせて頂きました。
車を所有していると、支払い義務が発生する税金ですが、税金の中にも種類があり、車の税金は車検とも深い関わりがあります。
自動車税
4月1日時点で車検証上の所有者にお名前ある方が支払う、税金になります。自動車税は年に1回、5月の初旬頃に通知書が届きます。
重量税
こちらも自動車税と同じように1年ごとにかかるものですが、車検証の有効期間に合わせてまとめて支払います。その為、新車であれば3年・2年・2年…と車検を受ける毎に支払うもので、車の重さによって税額が変わって来ます。大きい車であればあるほど、重量税は高くなります。
それぞれ支払い時期に違いがあります。
自動車税は特に、5月に入ったら自動車税の通知が届いていないか小まめにチェックしておきましょう。
また、自動車税を支払った際に受け取る納付書は、次回車検を受ける際に必要になりますので、捨てたり失くしてしまう事のないよう大切に保管しておいて下さい☆*:.。.
いま現在、新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出ている都道府県は一定期間、車検の有効期間が延長されています。
車検は必ず期間内に受けなければいけませんが、このような事態なので無理のないように行動しましょう。