こんばんは、テラニシモータース守口店 事務の永井です!
皆さん、車のキーでキーレスとスマートキーの違い、分かりますか?どちらも似ているようで全く違う性能をしています。本日はこのキーレスとスマートキーの違いについてお話しさせて頂きます。
キーレス(キーレスエントリーシステム)とは自動車のドアをロックする際に鍵穴に差し込まずとも、リモコンによって施錠開錠が可能になります。車種によっては、リモコンひとつでトランクや給油口の開閉も出来ますので、荷物を持っている時などに便利ですよね。
スマートキー(スマートエントリーシステム)とはドアノブにキーを近づけるだけでドアの施錠開錠が可能になります。施錠開錠の際は、ピピッと電子音がなったり、ランプが光ったりします。
服のポケットや車のポケットに入れておくだけで、ドアが開くのは楽チンですよね。
ただ、スマートキーはエンジンのオンオフの際もその近辺にキーがないとエンジンが掛からないこともありますので、注意しましょうね!
スマートキー・キーレスが反応しない…なんて時は"電池切れ"の可能性が高いです。電池が切れるとキーは作動しません。知らない方も多いと思いますが、電池交換の目安はおよそ1、2年に一回と言われています。
もし車に不具合はないのにキーが効かない、なんて事がありましたら電池を交換してみると良いですよ♪