大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

リモコンキーの電池切れ対処方法は??

みなさん、こんにちは!

テラニシモータース守口店事務員の名眞です。

f:id:Namaharuka:20200320153644j:image

みなさんこの様な事はないですか?

車のリモコンキーの電池が切れてしまって車が開かなくなってしまった!というこのような体験をした事はないですか?

 

最近では鍵ではなくリモコンキーが増えて来ていますよね!

そこで、リモコンキーの電池が切れてしまった時の対処方法を教えます。

 

実はリモコンキーは電池切れをしてしまっても

車の鍵を開ける事が出来ます!

スリモコンキーの中にメカニカルキーが入っていますので取り出します。

そして、メカニカルキーを取り出して運転席のドアの鍵穴にメカニカルキーを差し込んで開けます。

これで車を開ける事が出来ます!

開けた時にブザーが鳴る場合もございますが

すぐにエンジンをかけるとブザーが止まります!

 

次にリモコンキーの電池を交換する時は、マイナスドライバーなどを使って傷つけない様にゆっくり開けていきます。

開いたら丸い電池が入っているので、同じ電池と交換して閉めたら電池交換完了です!

 

どうでしたか?

少しは参考になって頂けたら嬉しいです(*^▽^*)

テラニシモータース守口ではレンタカー、リースしています!

お電話にてご予約問い合わせお待ちしてます!