安全装備
みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの見嶋です。 本日は後退時の目視確認の大切さについてご紹介します。 バックカメラなどの安全装備が新車購入時に標準装備として全車に装備されることは発表されましたが バックカメラ等の安全装備があるから後退…
みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの永井です。 三菱自動車のコンパクトSUV「RVR」を一部改良し、7月15日本日より販売を開始しました。 安全装備の追加やボディカラーが新たに追加されましたので、ご紹介させて頂きます。 まずは、安全装備で…
みなさま、こんにちは。 テラニシモータース守口店の見嶋です。 最近ではアクセル.ブレーキの踏み間違いなどによって住宅にぶつかってしまう等の事故が多発しているように思います。 お車にはメーカーや車種問わず、衝突軽減ブレーキや踏み間違い急発進抑制…
みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの永井です‼︎ エアバッグの位置 エアバッグが発動するのは、サテライトセンサーと呼ばれる衝突検知センサーが衝突を検知した際、瞬時にエアバッグが膨らむよう信号が送られます。 エアバッグといえば、運転席と助…
みなさま、こんにちは! テラニシモータースの永井です。 今日はタイトルの通りです! 国土交通省から1日に発表されましたが、自動車の後方が確認できるバックモニター、またはセンサーの装備を自動車メーカーに義務付ける方針を明らかにしました。 早けれ…
みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの永井です! ABS(アンチロック・ブレーキ・システム〕 ABSとは急ブレーキをかけたときなど、タイヤがロックされるのを防ぎ、車両の進行方向を保つこと、ハンドル操作で障害物の回避できる可能性を高めることので…
皆さま、こんばんは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は車に装備されている、エアバッグの役割と必要性についてお話しさせていただきます! エアバッグとは何かと言うと、衝撃緩和装置と呼ばれているもので、事故などによって車に強い衝撃が加わ…
テラニシモータース守口店大山です。 クルマに安全装備の数々がついております。 現在、クルマの安全装備は ・ABS ・エアバッグ ・シートベルト ・チャイルドシート ・トラクションコントロール ・スタビリティーコントロール ・衝撃吸収ボディ ・高強度キャ…