大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

知らない人も多い 自動車のリコールはどういうもの?

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です。

 

車を所有している方なら、一度は耳にした事があるリコールですが、その必要性をよく知らない方も中には多くいらっしゃいます。

今日はリコールがどういうものか、どのように知らせが来るのか、お話したいと思います。

 

まず、リコールというのは

現在、今後において保安基準に適合しない、適合しなくなる可能性がある部品が見つかった場合に発表される制度です。

自動車の生産者であるメーカーが申出、または法令の規定によりリコールが命じられます。

リコールの対象となった車は、無償修理・交換・返金・回収などの処置を受ける事ができます。

 

リコールを知らずに、その車に乗り続けているとのちに車のトラブルに発展してしまう可能性があるので、リコールはとても重要なものです。

 

このリコールは、販売店やメーカーから、車検証や顧客情報に登録されている住所にダイレクトメールを送り、通知をします。

引っ越した後に住所変更をしていないと、全住所に通知が送られ、リコールの対象となっているのに気付かない、なんてケースも多くあるようです。

リコール通知後は、近くのディーラーに入庫予約を入れ、自動車を入荷しリコール作業が行われるという流れです。

 

リコール通知が届いたら、必ずリコールを受けましょう!!

f:id:uhaten:20210407202453p:image