大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

車のアイドリングストップってなに??

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です!

 

アイドリングストップとは?

アイドリングストップのアイドリングのアイドルには「活動していない」という意味があります。

アイドリングストップは信号待ちなどで一時停止をしたときに自動的にエンジンがストップする機能のことをいいます。ブレーキを緩めるなどの動きを認識し、自動的にエンジンが再始動します。

ブレーキを踏んでいるとエンジンが停止状態になり、停止時間は燃料を消費しません。

 

アイドリングストップにはどんなメリットがある?

ひとつ目に、燃費です。

よく車を使われる方はとくに気になると思います。アイドリングストップのない車は、停止時もエンジンが駆動を続けていますが、アイドリングストップの機能によりエンジンが自動的にストップされるので、その分燃費を節約することができます。

 

ふたつ目に、排気ガスの削減

地球温暖化の影響となる、排気ガスが削減できるという点も大きなメリットです。

 

3つ目、音

停止時はエンジンがストップしているので、エンジン音をなくすことができます。

 

大きなメリットとしては、この3つです。

アイドリングストップは燃費や環境にやさしい分、バッテリーの消費が激しいので、消耗品関係はとくに気にかけておくようにしましょう‼︎

 

f:id:uhaten:20210209215301j:image