みなさま、こんにちは。
テラニシモータース守口店です。
本日ご紹介するのは、タイヤの溝が減っていることで考えられる危険性についてお話させて頂きます!
最近では台風の回数が少しずつ多くなっているようで、今回も新しい台風が近づいてきているようです!
雨も激しく降ると予想されていますがどうしても通勤や出張で車での長距離移動をするしかない。という方もいらっしゃるかと思います!
特に高速道路は雨の日は前方の視界が悪くなるため、合流地点での事故やスピードを出すことでのタイヤのスリップがとても多いです!
スリップが起きる原因はまずタイヤの溝の深さにあります!
タイヤがツルツルになっていると摩擦力が低下するのでいざという時のブレーキの効きが悪く、なおかつ雨の日は路面が滑っているのでハンドルが取られてしまい横転などの事故にも繋がってしまいます。
また若い年齢の方であれば深夜に夜景に行ったりというのはよくあるかと思いますが、斜面が急な山道もあるので、タイヤの溝が減っているとタイヤが空回りしてしまい登り切ることが出来なくなってしまったりなどのトラブルが実際に起きている人も見たことがあるので、是非タイヤの空気圧や溝の減り具合をチェックしてみてください!