大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

雪道を走る前、走る時に注意することは?

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です!

 

10月に入ってから、急に気温が下がり始めました。今は台風が来ているので、日中の気温も先週に比べるとだいぶ低く、寒暖差に慣れませんね……。

 

もう少しで、冬がやってきます。

冬といえばスキーやスケートに行かれる方も多いのではないでしょうか?

普段は走らない雪道を走行することになるかもしれません。そんな時のために、今日は雪道を走る前に準備すること、走る時に注意すること。この2点をお話させていただきます!

 

 

まずは、雪道を走る前に準備すること。

ウォッシャー液を寒冷地用に変える。普通のウォッシャー液では凍結してしまうかもしれないので、雪の降っている地域に長期間滞在する場合は出発前に交換しておきましょう。

また、雪道を走行する時に欠かせないスタッドレスタイヤにタイヤを交換しましょう。タイヤチェーンがあると、より安全に走行ができます。

 

 

次に、雪道を走行中に注意することです。

雪道で特に起こりやすいのがスリップです。

急発進・急ブレーキや急な車線変更など、大変危険です。先行車とはいつもより車間距離をとって、走行するように心掛けましょう!!

 

f:id:uhaten:20201008203530j:image