みなさま、こんにちは。
テラニシモータース守口店の見嶋です。
本日は、夏場お車を洗車する際の注意点についてご紹介させて頂きます!
特に黒色のお車を所有されている方は、夏場の洗車だけでなく、朝通勤のために乗車した場合にも夏場の空気がこもっていてものすごく暑いですよね!
洗車はスタンドで洗車するのにもお金がかかってしまうから嫌だなと思ってしまいますよね笑
そこでご自身で車の洗車をされている方も多いかと思います!
実は夏場の洗車には注意する点が沢山あります!
夏場の洗車の注意点とは?
まず一つ目ですが、基本的には水で濡らしながら
スポンジやブラシで洗うのが基本ですが、夏場は車自体が熱を持っているので、1度水で車全体を冷やしてから洗車することで、ウォータースポットの発生を防ぐことができます!
また、洗車後の素早い拭き取りもウォータースポットの発生を防ぐことができます!
もう一つの注意点はワックスや水滴のシミが残らないようにすることが大事です!
夏場は日光と反応してシミやムラが目立ったようになってしまい、また細かいところを洗うの繰り返しになってしまうので、極力水分をよく吸収するタオルなどを使用して、短時間で終わらせるのがコツみたいです!
是非参考にしてみてください!