みなさま、こんにちは。
テラニシモータースの見嶋です。
9月21日から30日までの間全国で秋の全国交通安全運動というものが実施されています。
これは全国に交通安全思想の浸透を図って正しい交通ルールの下での走行を習慣づけるために行われている取り組みです。
そして、この期間はパトカーや白バイによる取り締まりが強化されているため、ちょっとした信号無視やスピード超過でも取り締まりに合う事は多くなると思います。
違反をして取り締まりを受けると、点数の減点.更に反則金の支払いが必要となります。特に反則金に関しては以前よりも金額が高くなっているため、少し前まで数千円だったことが、今では1万円ほどになっている場合がほとんどです。
ちょっとした信号無視でお金が無くなるなんて嫌すぎますよね…
信号無視やスピード超過は違反の中でも代表的なものですが、つい忘れがちなのが一時不停止です。
特に住宅街などを走行する際は一時停止が必要な場面が多くあります。
角を曲がった先に警察官👮♀️が待ち構えているケースは多く、あっ!と思った時には取り締まりを受けてしまいます…笑
普段の走行時にも安全運転に気をつけて、特に時間には余裕をもつと良いかと思います!