大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

ガソリン代が高いスタンドはどのような場所にあるのか?

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの見嶋です。

最近はガソリン代が高いということですお車を所持されている方には悩みの種になっているかと思います…

f:id:missyi611:20210810220036j:image

しかし、高いと言われている中でもめっちゃ高い!というスタンドも走行中見かけることはありませんか?

今回は高い中でもさらに高いスタンドはどのような場所にあるのかについてご紹介します。

 

まず1番に出てくるのは交通量の多い道路です。

わかりやすくいうと高速道路ですね!

高速道路は車の交通量も多くスタンドは当たり前に高いです笑

高速道路に入る前にガソリン満タンにしてる!という方も多いと思います!

この辺りは車を運転されている方はご存知かと思いますが、あまり知られていないような場所となると観光地の近くです!

 

各都道府県には有名な観光地があるかと思います。

そこまで車で行く!という方も少なくないと思いますが、観光地付近でガソリンを給油しようとすると思った以上に高い!という事があります!

先日京都の天橋立に車で行ってきましたが、その付近ではガソリン代がレギュラー169円という聞き直したくなるぐらい高くてびっくりしました❗️笑

今は少しでも車の維持費を抑えたいという方も多いと思います。お盆休みのお出かけ時に是非ご参考にしてください。