大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

知っておくと役立つ? 車の任意保険、中断証明書

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です‼︎

 

本日は知っておくと役に立つ、車の任意保険 中断証明書 についてお話をさせていただきます。

 

f:id:uhaten:20210617191234j:image

 

中断証明書ってなに?

車を何かしらの理由で手放す時、任意保険も一緒に解約するかと思いますが、任意保険は無事故で満期日を迎えると、一年ごとに等級が上がっていきます。等級が上がると、月々の保険料が少しずつ安くなるというメリットがあります。

車を一時的に手放す時、保険を解約し、次に保険の契約しようとすると、上がっていた等級はリセットされてしまいます。

 

そんな時に、中断証明書を出していれば、次に保険の契約をする時、前の等級を引き継ぐことができるのです。

 

中断証明書を発行するケースとして多いのが、引っ越しや海外赴任・留学等、やむを得ない事情で車の使用を一時的に中断する場合です。また、車を廃車・譲渡した場合も発行が可能です。他にも、車が盗難にあった場合なども一度保険を解約し、中断証明書を出すケースがあるようです。

 

 

中断証明書の発行は、基本的に現在加入している保険会社や保険代理店に連絡をし、中断証明書の発行依頼をする事で、発行ができます。

中断証明書を発行すれば、最大で十年間、等級の維持ができるので、知っていて損はありません!