大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

手洗い洗車の仕方!!

みなさん、こんにちは!

テラニシモータース守口店事務員の名眞です。

 

最近、雨の日が続き車が汚れてそろそろ洗車しないと!と思っている方も多いかと思います。

そこで今回は、手洗い洗車の仕方についてお話しさせていただきます!

f:id:Namaharuka:20200622123430j:image

まず、一番初めに車のボディから洗い始める方もいるかと思いますがそれはダメみたいです!

初めは、タイヤやホイールには頑固な油脂系の汚れや泥が付着しているので、こちらを先に洗うようにしましょう!

そして、ボディの傷の原因となるのは意外にも小さなホコリや砂です。

水流で小石や砂が吹き飛ばされ、細かい傷がボディにつく原因になります。

ポイントは、小さなスポンジで何度も往復すると傷がつきやすく、ムラにもなりやすいため、スポンジは柔らかくて大きなものを選ぶといいみたいです。

また、汚れの多い足回りを洗ったスポンジでボディを洗うと傷をつけてしまう可能性があるので足回り用とボディ用とスポンジを2つ用意するといいそうだ。

そして、ボディーを洗い流すと洗車用のマイクロファイバークロスを使うのがおすすめです!

みなさんも手洗い洗車する際は是非参考にしてみてください(^O^)/

車がピカピカになると嬉しいですよね!!