みなさん、こんにちは。
テラニシモータース守口店の永井です。
普段、車を使っているとどうしても窓ガラスに汚れが付いてしまいますよね。小さなお子様を乗せている主婦の方なんかは、とくに気になると思います。
窓の汚れは内から見ても外から見てもとても目立ちます。夜中は別段気にならないのですが、昼間やライトに照らされた時はとくに分かりやすいです。
汚れの原因となっているのはホコリ、手アカ、カビ、油汚れなどです。放っておくと余計に取れにくくなり、コンパウンドや研磨剤を使用する必要が出てきてしまいます。
外窓の水性の汚れはカーシャンプーと水で落とすことが出来ます。ボディから汚れやすいタイヤのホイールまで洗うことが出来ます。
頑固な油性の汚れは専用クリーナーで落とします。研磨剤が入っていながら、ガラス表面を傷付けずにコーティング剤や油性だけを取ることができます。
内窓は基本的に固く絞ったタオルで水拭きをすれば大体の汚れは落ちます。それでも落ちない汚れは車内用ガラスクリーナーを使いましょう。
最後はタオルで乾拭きをすれば完璧です☆*:.。
毎日車の掃除をするのは大変ですが、長く使えるようにお手入れを頑張りましょう!!