皆さま、こんばんは〜
テラニシモータース守口店 営業担当の見嶋です
今回ご紹介させていただく、お話はよくお車の扉を開けた際に扉の淵が汚れていたり、ホコリが付いていることがあるかと思います。
以前ご紹介させていただいたのですが、ツヤを出したり、タイヤを掃除したり、シートを綺麗にしたり、お車を綺麗にする(綺麗に見せる)方法はたくさんあると思いますが、今回はなかなか目が付かない細かい所を見ていきたいと思います。
扉を開けた際に扉の淵に汚れがあると、そこに目が付くと汚れているのが凄く目立ってしまいます!
この写真は、本日掃除したお車になりますが
1枚目の写真だと凄く汚れが目立ってしまいます。
2枚目が濡れたタオルで拭いた後です。
少し濡れたタオルで拭くだけで汚れが取れて、遠目から見ても、綺麗なお車に見えませんか?
ここでアドバイスとして、細くてタオルだけでは届かない所は歯ブラシや、先が細い道具を使ってもらうとさらに細かな所まで綺麗に出来ます!
全体的に見るとこんな感じです!
ちょっと見にくいんですけど、お車をお持ちの方、是非行ってみてください!汚れがなくなって、扉を開けても綺麗に見えると思います!
ささいなことですが、僕自身もそこの部分に目が付くようになってからは、すぐに綺麗にするようにしています!綺麗になったという嬉しさもご自身のお車だと余計に出ると思うので、是非お試しください!
以上 営業の見嶋でした〜