みなさま、こんにちは。
テラニシモータースの見嶋です。
車の部品が盗難に遭うというのは聞いたことがあると思いますが、その約半数がナンバープレートというのはご存知でしたか?
愛知県警の調査では今年入ってから9月末までで
ナンバープレートの盗難被害件数は約400件と非常に多い数字となっています!
車のナンバーは犯罪に使われている車に付け替えられて使用されることが非常に多く、ナンバーを取られたという場合はほぼ犯罪に使われていると見て間違いありません。
犯罪の中でも特に多いのは窃盗団関係のようです。
盗まれるナンバープレートの種類としては封印がされていないプレートの被害件数が特に多く、軽自動車などのナンバープレートは簡単に取り外すことができ、実は他のナンバーに取り替えられていて気づかなかった!という方もいらっしゃるようで常にプレートの確認も必要になります😱
今回は愛知県警と自動車販売会社が合同でナンバープレート盗難防止専用ネジを取り付けたということが話題なっていました
一般的な工具での取り外しが出来なくなっているようでこれで駐車台数が多いショッピングモールやコインパーキングでの駐車時でも安全ですね!
全国的に広まっていくと思うので是非参考にしてください。