大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

車のボディカラーで迷ったら?

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です。

 

車を購入するとき、選ぶことができる外装のカラーですが、ホワイトとブラックで迷ったことはありませんか?

今日は、それぞれのカラーのメリットについてお話します‼︎

 

 

 

ボディカラーがホワイトの場合のメリット

ホワイトは、ブラックや他の色と並んでも、一般的に一番人気のあるカラーです。そのため、乗り換えのときや車を手放すときに、人気色なので高く買い取ってもらえる可能性があります。また、他色に比べて塗装の強度も良いので、傷自体が付きにくく、目立ちにくいというのもメリットのひとつです。

 

ボディカラーがブラックの場合のメリット

ブラックの場合、ラグジュアリーで高級感のある色合いをしているので、パッと見た時に目を惹く色です。また、ホワイト同様に一般受けの良い人気のカラーになるので、下取りの際に良い値を付けてもらえます。

 

 

メリットだけで言うと、やはり無難な色であるホワイトの方が多く見られました。

メーカーの車によっては、カラーバリエーションが10色〜20色近くあるものもあり、最近だと2トーンも多くなっています。

f:id:uhaten:20210316191048j:image

ずっと乗り続ける車だからこそ、自分やシーンに合った色が選べると良いですね♪