みなさま、こんにちは。
テラニシモータース守口店の永井です。
レッカー手配などの自動車トラブルに対応してくれるものて、JAFと自動車保険に付いているロードアシスタンスの2種類あります。
本日はその違いについてお話しさせて頂きます!
JAFとロードアシスタンスの違い
JAFは「人」にかけるものです。
比べてロードアシスタンスは保険を「クルマ」にかけるもの。この2つが、大きな違いとなります。
人とクルマではどんな違いが出てくるのか、気になりませんか?
たとえば、保険のロードアシスタンスの場合は「クルマ」にかけているので保険をかけているクルマのみが対象となります。しかし、JAFは「人」にかけているのでその人が友人の車や会社の車、保険契約車以外のクルマでもロードサービスが適用されます。
さらに、JAFの場合はバイクや原付でも使える事が特長です!!
そして、保険のロードアシスタンスの場合、レッカー牽引や応急処置など、年間の利用回数に制限がある場合ございます。
JAFは基本的に利用回数に制限はありません。
以上の2点から、保険にロードアシスタンスが付いているからJAFは付けていると損!になる訳ではないのです。
普段から車によく乗る方や、長距離を走る方、アウトドアやショッピングで遠方まで行かれる方は保険だけでなく、JAFにも加入しているとより安心ができると思います。
JAFは会員になる必要がありますが、個人・家族・法人と入会方法を選ぶことが出来ます!!
ぜひ、ご検討下さい♪