大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

セレナの新型と旧型について

みなさん、こんにちは。

テラニシモータース守口店の吉野です。

昨日のブログでセレナの内容が出しましたので、セレナ旧型と新型について書いていきたいと思います。


f:id:kazuma19900212:20221011174042j:image

旧型の良いところ

価格:Xとハイウェイスターは高いものの、Gは旧型の方が安くなっているところ。

大きさと見た目:ほぼ誤差の範囲で一緒ぐらいのサイズとなっており、男女ともに人気がありそうな顔をしてるのは⭕

ハイブリッドタイプ:S-HYBRIDを使用しており、減速時にエネルギーを蓄積できるのでそれを加速するときやアイドリングストップに利用できること。

安全性能:アラウンドビューモニターが付いているので駐車する時真上から見下ろしたような映像が確認できるので駐車しやすい。

新型の良いところ

価格:G以外は全て安くなっており、買い換えに踏みきりやすい。

大きさと見た目:ほとんど変わらないが、長さと高さが誤差の範囲で大きくなっている。少し男性に好まれそうな見た目。

燃費性能:どのタイプ選んでいただいても燃費が大幅に良くなっており、セレナで一番の推しポイント。

安全性能:最近の車は安全に特化した車がほとんどでセレナも同様に優れています。安心感UP。

 

二つを比べてみると、やはり新型が一歩上をいく性能をしており買い換えや新車をお探しであれば間違いなく新型を進めます。ただ旧型だと中古車で探せば納期が早くなったりメリットもしっかりあるので非常に悩ましいですね。

どれを優先されるかで選ぶものも変わりそうです。

みなさんもセレナを含め車に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

もしお車お考えであればテラニシモータース守口店までご連絡お待ちしております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。