大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

車をこすってしまった時の対処法とは?

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの見嶋です。

運転中車をガードレールや柱でこすってしまったという経験をされた方は多いかと思います。

今回は車をこすってしまった…という場合に自ら出来る対処法についてお話したいと思います!

f:id:missyi611:20210927180548j:image

 

自分で出来る中でも特に有名なのは2つあります。

1つ目は、コンパウンドで磨くことです‼️

車に傷がついた時、1番に思い浮かぶのは傷が目立たないようにすることだと思います。

そんな時に役に立つのがコンパウンドです。

車に傷がついた時、ぶつかった柱やガードレールの塗装色が車に付着した場合と車の塗装面が剥がれる場合の2種類があります。

しかし、前者であればコンパウンドで傷が消える可能性が高いです!

コンパウンドを使用するときは強く磨くと塗装面が剥がれてくるためゆっくり丁寧に磨くことが大切です。

 

2つ目がタッチペンで補修することです。

先程の車の塗装面が剥がれた場合に役に立つのがタッチペンです。

塗装がえぐれてしまった場合はいくらコンパウンドで磨いても汚れが取れる事はありません。

車にはそれぞれカラー番号が記載されており、同色のタッチペンを使用する事で傷が目立たなくなります。

車に傷がついた際は是非参考にしてみてください。