大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

軽自動車と普通車の違いについて

皆さま、こんばんは〜

テラニシモータース守口店 営業の見嶋です

今回ご紹介させていただくお話は、軽自動車と普通車の違いについてのお話です。

f:id:missyi611:20191129202529j:image

f:id:missyi611:20191129202534j:image

 

軽自動車についてですが

4人乗りにはなりますが、小回りが利いたり、車両本体価格や、自動車税を安く抑えたりなど

4人乗りでも十分!という方であれば軽自動車がオススメです!

しかし、普通車よりも怠ってしまう部分としては

ボディやパワーが弱かったり、すこし狭いといった点が上がってきます。

 

逆に普通車だと

乗車人数が多いこと、軽自動車よりもエンジンのパワーがあったり安全性が高いこと車内が広いので、家族で出かけてたくさん買い物しても楽に乗れる!など、優れた点が上がります!

しかし、普通だと軽自動車の良いところがデメリットとして上がってきます。

車両本体価格が高くなる 自動車税が高くなってしまうことです!

 

軽自動車にオススメな方は

車体価格や自動車税を安く抑えたい方

小回りが利くお車に乗られたい方

乗車人数が少ない方にオススメです!

 

普通車にオススメの方は

乗車人数が多い方

長時間の移動が多くてパワーがほしい方

小さいお子様がいらっしゃる方にオススメです!

 

お車ご購入の際

是非ご参考になればと思います!

以上、営業の見嶋でした〜