テラニシモータース守口店の大山です!
今日はクルマのタイプ別について説明します。
まずは、、、、
☆セダン、、、クルマの中で最も基本的なタイプで、4枚のドアとエンジンルーム、居住スペース、トランクルームで構成されています。3BOXともいわれます。
☆ハードトップ、、、ドアの窓枠がないタイプです。窓枠がないため窓を全開にした時の解放感が特徴です。
☆クーペ、、、スポーツカーの代名詞とも言ってもいいスタイルのクーペは、低く構えたボディを持つのが特徴です。
☆ハッチバック、、、トランクがなく、上下に開くハッチを使用することで、居住スペースを犠牲にすることなく、後部に十分なスペースを確保しています。
☆ステーションワゴン、、、簡単にいえば、セダンのトランクスペースを屋根まで上げて、後部座席との仕切りを無くし、荷物の積める量を最大にした実用性に優れたタイプです。
☆ミニバン、、、居住スペースの広さと実用性の高さが特徴のこのタイプは、軽自動車、普通乗用車の多くに採用されています。
☆SUV、、、スポーツ・ユーティリティー・ビークルの略。4WDを採用し、車高が高くて悪路を走破するイメージが強いですが、現在は悪路よりも街中を走るために乗り心地や装備を充実させていて、都市型4WDといわれています。
☆ピックアップ、、、簡単にいえばトラックのことです。
☆オープン、、、屋根の部分を持たないタイプで、他のクルマでは味わえない解放感が魅力です。
以上になります。