皆さま、こんばんは〜
テラニシモータース守口店 営業の見嶋です
今回ご紹介させていただくお話は、板金塗装についてです。
僕もこの間始めて削ったり、色を塗ったりという経験をさせていただいた所なので、そこまでプロの方たちのように詳しいわけでもないですし、経験も浅いですが、お話していきたいと思います笑
まず初めに、線キズや、大きく目立つ部分のキズを削っていくのですが、周りの削らなくてもいい部分にキズをつけるとダメなので、マスキングテープで
周囲にキズがつかないようにします。
準備出来次第、やすりで削っていきます!
120番や320番など番号がやすりにはあって、削る荒さにも関わってきます!
まだまだ下手なので、削るのに多くの時間を使ってしまいました笑
削り終わった後に、へこんでしまった部分を平らにするためにパテというものを塗って行きます。
実際今、板金塗装が必要なお車で作業をしている途中で、パテを塗って固まるのを待っている段階です。
初めての事なので、動画を拝見しながら頑張っていますが、やはりなかなか上手くすることは出来てません笑 何度も練習して効率が良い方法で綺麗に出来る様に頑張っていきたいと思います。
以上 営業の見嶋でした〜