大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

純正品と社外品にはどんな違いが??

みなさん、こんにちは。

テラニシモータースの永井です。

 

車のカーナビや部品の中で、純正品と社外品がありますが、この二つの違いを今日はお話します‼︎

 

純正品とは

車を製造販売するメーカーにより、販売されている部品などを言います。

タイヤとガソリン以外の全ての部品に、純正品があります。

社外品とは

車を生産したメーカーとは別の会社が作った部品のことを言います。

 

純正品社外品 それぞれのメリット

 

純正品の場合は、その車を生産しているメーカーが製造している部品になるので、実際に使用して検査をしているので、使用後のトラブルが少ないこと、万が一トラブルがあっても保証してくれます。また、他機能と連携ができたりします。

品質が高いことも、大きなメリットですね。

 

社外品の場合は正規ルートで造られている純正品と比べ、部品の値段が安いです。

たとえば、純正品のカーナビですとスペックや機能が決まっていますが社外品であれば、それ以上のスペックのカーナビを探すこともできます。

 

値段の安さやスペック重視の方は、社外品を。部品交換後の保証や品質を重視される方は純正品のものを取付、交換を行うのが良いでしょう‼︎

 

f:id:uhaten:20201105200447j:image