大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

カーリース契約頂いたお客様の予備検査に行ってきました!

みなさん、こんにちは!

テラニシモータース守口店事務員の名眞です。

f:id:Namaharuka:20200518150346j:image

今日は、カーリースの契約をして頂いたお客様の予備検査に行って来ました!

久しぶりに軽自動車検査協会が混んでいました。

レーンもいつもより並んでいたのでびっくりしました!

 

そこで!予備検査とは何なのか。

自動車の車検には、継続車検と新規車検があります!

 継続車検とは、既にナンバーが付いている車に対する車検です。

新規車検とはまだナンバーが付いていない車に対する車検となります。

予備検査はナンバーの付いていない新規登録の中古車に適応できる車検の種類です。

車検が残っている場合やナンバーが付いている場合は、通常の継続車検となります。

予備検査でも普通の車検に通すのと同じで、車検を通さなければなりません。

その為、下回りや点検が必要となります!

 

車検に合格すると、抹消登録証明書と予備検査証が交付されます。
この時点ではまだナンバーは付きません。
ナンバーが付いていない状態ではまだ車を運転することはできませんので、本登録を行ないます。

本登録をする際に必要な書類を持って登録の手続きをします。

これが完了してようやく、ナンバーが付いた車検付きの車になり、車を運転する事ができます!

 

予備検査となるとややこしいですが、陸運局の方に聞くと色々と教えてくれるので安心してくださいヽ(^o^)