大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

高速道路での睡魔対処法

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの見嶋です。

通勤やお出かけで高速道路を使用する事が多い人は走行中睡魔に襲われたことはありませんか?

高速道路のような道は慣れれば平気という人も多いですが、その日の体調によってはどうしても眠気があるという場合もあるとおもいます。

たまにフラフラした車を見かける事がありますが、周りから見ててもめっちゃ怖いですよね。

f:id:missyi611:20211203235744j:image

それでは、睡魔に襲われたときの対処法として多くの人がしていることをいくつかご紹介します。

やっぱり1番は睡眠です笑

眠気がある時は寝るのが1番ですね。

SAやPAで睡眠を取っている人が沢山いらっしゃいます。

特に深夜であれば大丈夫ですが、交通量の多い昼間や夕方はSA.PAが混雑してくるので、出来るだけ睡眠の時間は短く取る事が必要です。

 

他には外の空気を吸うやカフェイン入りの飲み物を飲むという事が多くの方が睡魔に襲われた際に行っていることかと思います!他にも音楽を歌うとかですね笑

あまりオーバーに歌っていると他の運転手と目が合った時にめっちゃ恥ずかしいですけどね笑

という事で、通勤や休日のお出かけ等で高速道路を利用する人は眠気がある際に是非ご参考にして、事故には気をつけるようにしてくださいね。