みなさま、こんにちは。
テラニシモータースの見嶋です。
みなさまは街中を走行中急停車や急ブレーキをするタクシーに衝突、もしくは衝突しそうになった事はありますか?
特にお客様を乗せているタクシー運転手は
お客様から止めてください。と言われた場所にすぐ止まる事が多く、停車時は急ブレーキでの停車や駐車禁止場所に止まっていることが多いんです!
そんな車に衝突した場合、どうなるのか?についてですが、道路交通法には、やむを得ない場合を除いて車が急停車させる行為や速度を急減速させる行為というのは違反にあたります。これはタクシーやバスにも該当する為、それらが原因で衝突した場合は両者に過失が与えられます。
更に、駐車禁止場所でタクシーが急ブレーキをかけ停車した場合はタクシー側の過失は更に大きくなります。
過去にもこのような事故は多いようです。
その時の周りの状況次第での過失割合となる為、1番は事故を起こさない事が大事です。
特に自分が急いでいる、後方車両が急いでいる場合は無意識に車間距離を詰めてしまいます。
1番は急いでいる事に関係なく、一定の車間距離を確保した運転を心がける事が大切です。
携帯やよそ見をすることなく、前方車両が急に停まるかもしれない…という意識を持って運転することも必要です!
是非ご参考にしてください。