こんにちは!
テラニシモータース守口店事務員の名眞です!
今回は、カーシェアについてお話しさせて頂きます。
「カーシェアリング」とは?
特定の自動車を会員間で共有し、好きなときに借りることのできるサービスです。
15分程度の単位から車を借りられること、
短時間の利用であればレンタカーより割安であることが特長であり、家族・友人などの送迎や買い物といったちょっとした用事や気分転換のドライブ、
すぐに車は買えなくてもペーパードライバーにはなりたくない時などに気軽に利用することができます!
自宅に所有車はないけれど、短時間・高頻度で車を使いたいという人に向いていると思います!
カーシェアリングはまず、車を管理・提供している会社へ会員登録を行うところから始まります(このとき、あわせてクレジットカード登録が必要になる場合もあります)。
無人入会機での登録、説明会に足を運んでの登録、インターネットからの登録、郵送による登録などの方法がありますが、会員登録の手段によって手続きにかかる時間が変わるため事前の確認が必要です。
登録が完了するとその時点で車を借りられる権利が発生するので、車を使いたいタイミングでパソコンや携帯電話から予約を行います。
予約時間になったら車が置いてあるステーションへ向かい、会員カードや携帯電話などを使って予約した車を解錠します。
そして、グローブボックス・ダッシュボードなどの中に入っているエンジンキーを取り出し、エンジンを始動させて出発します。
車を使い終わったら元のステーションへ駐車し、入っていた場所へエンジンキーを戻します。
車を降り、解錠した時と同様の会員カードや携帯電話を用いて施錠すれば利用は終了です!
気になる方は是非参考にしてみてください!