大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

車のタイヤ 交換にかかる費用について

みなさん、こんにちは。

テラニシモータース守口店の永井です。

 

 

皆さんはご自身が普段使用している車のタイヤが古くなったらどこで交換されていますか?初心者の方は意外と知らない、タイヤの交換の時期や場所、費用について本日はお話しさせていただきます。

 

f:id:uhaten:20200224130324j:image


はじめ、新車であればタイヤも新品の状態かと思います。新品タイヤを見てもらえればわかるように、タイヤには溝があります。長く走り続けることによってタイヤのゴムが削れ、この溝が少しずつ浅くなってきます。タイヤの溝が1.6㍉以下になると、タイヤにヒビ割れや亀裂が入ります。放置しているとバーストの危険性もありますので、そうなる前にタイヤ交換が必要になります。

 

 

 

タイヤ交換の際はオートバックスやディーラーに持っていくことが大半かと思います。その際、店舗によってタイヤの持ち込みが可能です。店舗でタイヤを購入する場合、一本あたり5千円するものが4本まとめて1万2千円ほどで購入できる場合も。ネット通販でタイヤを安く購入することで、費用を最低限に抑えることができます。

ただ、車のタイヤにはそれぞれサイズがあります。注文時にサイズ間違いがないように注意しましょう。

 

工賃は店舗によって大きく違いがあります。

やり安い場所で済ませたい!とお考えの方は近場の店舗に問い合わせましょう。その時、タイヤを処分してもらう際の廃タイヤの値段も聞いておくと良いです。

新品のタイヤに交換した後、古いタイヤを処分するのには別で費用がかかりますのでご注意を!!