大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

高速道路で事故してしまった場合の対処法

皆さま、こんにちは〜

テラニシモータース守口店の見嶋です。

今回は万が一高速道路で事故に遭ってしまった場合の対処法と2次被害を無くすためにどのように行動すれば良いのか?についてのお話をさせていただきます。

 

 

高速道路で事故してしまった場合

追突事故や、車の故障等でドライバーに危険が及ぶ可能性があります。

事故のケースによりますが、まずはハザードランプ三角表示板で後方車への合図をするようにしましょう!

 

それが完了した後に、安全な場所へ避難しないといけないですが、高速道路は車がスピードを出した状態で走行しているので、ハザードランプなどをつけて一安心。ではなく、走行車に注意しながら避難するようにしてください🙆‍♂️

 

最後に、高速道路には非常電話、道路緊急ダイヤルというものが、決まった距離に1つ取り付けられています!1番距離が近い所に行って、9910 で通報するようにしてもらえれば、電話口の方が対応してくれるシステムになっています。

f:id:missyi611:20200220153236j:image

 

もしくは、今から緊急ダイヤルの 9910 を電話帳に登録してもらって、何かあった際にはすぐに連絡をできるようにしておく!という事も大事ですね!

事故のないように安全運転をしていきましょう。