皆さま、こんばんは〜
テラニシモータース守口店の見嶋です。
今回は、燃費を少しでもよくする為の運転方法をお伝えさせていただきます!
1つ目はアクセルをゆっくりと踏み込み過ぎない、勢いよく踏み込み過ぎないことが大事です。
勢いよく踏みすぎないことで燃費を抑えることはご存知の方が多いかと思いますが、ゆっくり踏み込めば燃費を抑えられるのかと言われるとそうではありません。 ゆっくり踏み込みすぎる事によって、目的地への走行距離が通常よりも伸びてしまったり、信号で停止する回数が多くなってしまうなど、細かな部分で、逆にどんどん燃費を悪くしてしまう原因となってしまいます。
2つ目は走行中の速度をその場所に応じた適切なスピードで走行することです。
スピードを出すためにアクセルを踏み込みすぎる事で、回転数が多くなり燃費が悪くなってしまいます。
燃費を悪くしない為の適切な速度は50キロから60キロと言われています。
高速道路でもものすごいスピードを出す方もごく稀にいますが、その分車のエネルギーを使ってしまうと言う事なので、控えてください!
高速道路の場合は80キロから90キロまでで走行する事で燃費を悪くしないスピードだと言われています!
是非参考にしてみてください。