大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

車検にかかる費用 〜軽自動車〜

皆さん、こんにちは。
テラニシモータース守口店 事務の永井です。


本日は車検にかかる費用について、お話させて頂きます。

 

f:id:uhaten:20200120173901p:image


まず、車検を通す上で必ずかかる「法定費用」です。


軽自動車の場合の「法定費用」に金額は以下のようになります。
・自賠責保険  25,070円
・重量税  最大8,800円
・印紙代(検査手数料)最大1,400円
これらの3つをまとめて「法定費用」と呼ばれており、法で定められた税金になりますのでどこで車検を受けてもこの法定費用の金額が変わることはありません。

 


車検時は足回りやエンジンルーム等の点検が行われます。その際に、修理の必要な箇所や壊れている部品が見つかった場合、車検を通すことは出来ません。それを防ぐ為に、事前に修理が必要な箇所や部品の交換というのが必要になります。その為、点検時に異常が見つかった場合は「法定費用」以外にも部品代や修理費用といったものが必要になります。

 


ディーラー車検や車検代行など、依頼する場所によっても基本料金が大きく変わってきます。上記の「法定費用」+代行・点検費用+部品代(修理や交換が必要な場合)が必要になります。


人によっては、車検の機会に車を買い替えるという方も多いようです。皆さんも車検を受ける際は、その場所で受けるメリットやデメリットを比較しながら、検討すると良いと思いますよ♪