こんにちは!
テラニシモータース守口店事務員の名眞です!
今回は、オイル点検の仕方についてお話しさせていただきます!
エンジンオイルの汚れの確認↓
まず、確認する際の注意点ですが
エンジンを切ってしばらく経ってからオイルの確認をするようにしましょう。
なぜしばらくしてからなのかというと、
エンジンを切ってすぐはまだ熱をもっているため、手を火傷してしまう恐れがあるためです。
目安としては、エンジンを切ってから15分くらいは待ったほうがいいようです。
汚れの確認方法は、↓の手順で確認します。
1、『オイルレベルゲージ』を確認することで
簡単にチェックすることができます!
オイルレベルゲージの位置ですが、
エンジンルームの中からオレンジ色をしている
輪を探してみましょう!
見つけたらグッと引き抜きます。
2、オイルレベルゲージの先端ふき取ります!
オイルレベルゲージを抜くことが出来たら、
次はオイルレベルゲージに付着しているオイル
をふき取り、その際はキッチンペーパーなどを
使用するといいと思います。
3、再度オイルベルゲージを抜きます!
一度戻したオイルレベルゲージを、再度抜きま
す。その際にまた、オイルレベルゲージの先端
にエンジンオイルが付着しますが、それを使っ
て、エンジンオイルを確認することが可能にな
ります!
是非参考にしてみてください!(*^ω^*)