大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

カーナビとポータブルナビの違い

皆さま、こんばんは〜

テラニシモータース守口店の見嶋です。

今回は、ポータブルナビ カーナビの違いについてお伝えさせていただきます!

f:id:missyi611:20200115084310j:image

 

まずはカーナビのお話になりますが

カーナビとはお車に埋め込み式になっているものです。同じカーナビでも画面が大きいナビ、小さいナビにも分かれており、ナビの精度や価格も物によっては大きな違いが出ます!

大半の方は通常のカーナビをお使いの方が多いようです!

 

ポータブルナビについてですが

ポータブルナビとは、通常のナビとは違い

取り付け位置に決まりがなく、小さいナビになるので、取り外しも簡単に行っていただくことが出来るナビとなっています。

しかし、取り付ける位置によっては運転者の視界を妨げることなく、画面を確認できる場所におく必要があるので、基本的にはダッシュボードの上に取り付けられていることが多いです!

しかし、吸盤を使ってフロントガラスに取り付けるのは違反となってしまうので、注意してください!!

 

近年のナビは通常の埋め込み式ナビと

ポータブルナビといった様々な種類のナビが販売されていたり、装備として取り付けられているので

お客様に合ったナビを理解いただいて、選んでいただきたいと思います!