2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店の永井です。 テラニシモータース守口店ではカーリース(オートリース)のご契約が可能です。本日はカーリースの知っておきたいポイントについてお話させていただきます。 ポイント1 お支払いは毎月定額カー…
皆さま、こんにちは。 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は走行中に目の疲れが起きる原因と、休憩する頻度についてお話をさせていただきます! 長距離運転をする際、特に休みの時の家族との遠出や、通勤など遠くに行く機会も多いかと思います。 走…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、『高速道路』と『自動車専用道路』の違いについてお話しさせて頂きます。 「高速道路」と「自動車専用道路」の違いは? 日本おいては、自動車のみの通行に限定された道路を「高規格幹線道…
皆さま、こんにちは。 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は法定点検と車検の違いは一体なんなのか?についてのお話をさせていただきます! 法定点検とは、車に故障なく快適に走れるのかどうかを確認するものになっています! 車検とは車が保安基準…
みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店の永井です。 みなさんは自分の車が当て逃げにあってしまった時、どのように対応するべきか知っていますか?今日はその対応策と、当て逃げをできるだけ避けるための対策方法についてお話し致します。 まずは…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、ETCカードが紛失してしまった時の対処法方についてお話しさせて頂きます。 ◎ETCカードの紛失・盗難に遭った場合の対処法紛失・盗難に遭った場合、カード会社の「紛失盗難窓口」に連絡をし…
皆さま、こんにちは。 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回はシフトレバーをNにする状況とどのような意味なのかについてお話をさせていただきます! N(ニュートラル)を普段の走行中から使うのかと言われるとそうでもないので、どのような使い方や意味…
みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口市の永井です。 みなさんは車の車検を受けるとき、ディーラーや販売店、車検代理店などで依頼をされていますか?中には、ご自身で書類を準備して車検を受けに行かれる方も多いかと思います。その方が代行手数料…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、カーシェアについてお話しさせて頂きます。 「カーシェアリング」とは? 特定の自動車を会員間で共有し、好きなときに借りることのできるサービスです。 15分程度の単位から車を借りられる…
皆さま、こんにちは テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、バッテリー上がりになる原因とはなんなのか?ということについてお話をさせていただきます! バッテリーが上がってしまう。つまりバッテリーが電気不足に陥る。という意味になるのですが、…
みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店の永井です! みなさんは一時的に車が必要なとき、どうされていますか? たとえば、単身赴任で離れた自宅には車があるが、家族が乗っているので赴任先に持っていくことが出来ない。仕事の都合で車をよく利用…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、リースとレンタカーの違いについてお話しさせていただきます。 リースとレンタルの違い↓ 同じ「借りる」であっても、「リース」と「レンタル」には大きな違いがいくつもあります。 まずは…
皆さま、こんにちは。 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、後席モニターについてのお話になります! 後席モニターは、新車でのご購入時にオプションとして取り付けされる場合が多く、ご購入後にお客様が自ら取り付けする。というとはとても珍しい…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、エアロパーツについてお話しさせていただきます。 車の印象を大きく変えるエアロパーツ! 走行性能はどう変化するのか? クルマのドレスアップを考えたときに、もっとも見た目の印象を大き…
みなさん、こんにちは。 テラニシモータース守口店の永井です。 皆さんはご自身が普段使用している車のタイヤが古くなったらどこで交換されていますか?初心者の方は意外と知らない、タイヤの交換の時期や場所、費用について本日はお話しさせていただきます…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、ライトが暗すぎると車検に通らないのか! についてお話しさせていただきます。 光軸の調整方法は?車検に通る? どんなに自分で調整しても、光軸がずれていて車検に通らない場合はあります…
皆さま、こんにちは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、車のテールランプが点かない原因についてのお話をさせていただきます。 車のテールランプは切れていても運転しているドライバーから直接目視出来るわけではないので、自分で確認するのは…
皆さま、こんにちは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は万が一高速道路で事故に遭ってしまった場合の対処法と2次被害を無くすためにどのように行動すれば良いのか?についてのお話をさせていただきます。 高速道路で事故してしまった場合 追突事…
みなさん、こんにちは。 テラニシモータース守口店の永井です。 みなさんは"フルフラットシート"を知っていますか? フルフラットシートというのは全シートをフルリクライニングさせて座面と背もたれをほぼ水平につなげ、平らにすることでベッドのように使用…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、バッテリーが上がってしまった時の対処法と応急処置についてお話しさせていただきます! ライトなどの消し忘れなどでバッテリーが上がってしまった場合は、他のクルマから電気を一時的に分…
皆さま、こんにちは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は長年車に乗っている方は1度経験した事があるかもしれない、車のエンジンが掛からなくなってしまった場合どのように移動させるのか?についてのお話をさせていただきます! エンジンがかか…
みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店の永井です。 みなさんは、自賠責保険と任意保険の補償範囲の違いは知っていますか?今日はその違いについてお話し致します。 まず、自賠責保険は強制加入が義務付けられている保険です。自賠責保険では補償…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、警告灯の色についてお話しさせて頂きます。 警告灯の色は世界共通! 赤色=危険、黄色=注意、緑色=安全 警告灯に様々な色があります。作動中「緑」、走行注意の「黄色」。 ライトのハイ…
皆さま、こんにちは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 本日は、ホンダのNシリーズ、タント、ティズルークスなど高年式の車の標準装備となりつつあるアイドリングストップ機能についてですが、実はこの機能を好まれない方も多くいらっしゃるようです。…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、ブレーキ警告灯についてお話しさせて頂きます。 ブレーキ警告灯とは。。 サイドブレーキの作動状態、ブレーキオイル不足、ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)の異常を示すランプの事…
みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口市の永井です! みなさん、免許証の有効期限の帯色が3色あることは知っていますか?今日はそれぞれの色が示す意味についてお話しさせて頂きます。 色の種類はグリーン(緑)・ブルー(青)・ゴールドの3色にな…
皆さま、こんばんは。 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、三角表示板の使用する状況とどのような場所に置いておくのが適切なのかなついてお話をさせていただきます! 皆さまも、走行中または道端を歩いているときに三角表示板をご覧になった事が…
みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店の永井です。 テラニシモータースで中古車を購入してくださる方で「軽自動車は白ナンバーにできるの?」と聞かれることがあります。 結論から言いますと、軽自動車も白ナンバーにすることは可能です! 白ナン…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、エアバック警告灯についてお話しさせて頂きます! エアバック警告灯とは? まず初めにエアバッグ警告灯ってなに?と思われた方もいらっしゃると思います。 エアバッグ警告灯とは↓ 画像の様…
こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、後方ドライブレコーダーについてお話しさせて頂きます! 最近、追突やあおり運転や事故などが多いですよね! そこで、追突やあおり運転をされた場合の証拠としては、車の後方を録画するド…