大阪のレンタカーならテラニシモータース

大阪を拠点にレンタカー・カーリース・中古車販売や車検・板金塗装など自動車会社のテラニシモータースです。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

燃費を抑える為の運転方法

皆さま、こんばんは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、燃費を少しでもよくする為の運転方法をお伝えさせていただきます! 1つ目はアクセルをゆっくりと踏み込み過ぎない、勢いよく踏み込み過ぎないことが大事です。 勢いよく踏みすぎないこと…

付けるべき? ドライブレコーダーの必要性

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店 事務の永井です。 本日はドライブレコーダーのメリットについてお話しさせて頂きます。 まず、ドライブレコーダーというのは車に衝撃が加わった時にその前後の音声や映像を自動的に記録してくれる装置です。…

セルモーターの仕組み

皆さま、こんばんは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回はエンジンの始動に欠かせない部品である、セルモーターについてお話されていただきます! セルモーターの役割としては、エンジンを始動させる際にクランクシャフトを回転させる為の、電装装…

車の安全装置について!!

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店 事務の永井です。 車についている装備について、みなさんはどのくらいご存知でしょうか?今日は車の"安全装備"について、いくつかご紹介させて頂きます。 ・エアバックエアバックは乗員の安全を守るための装…

ブレーキパッドの役割

皆さま、こんばんは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、ブレーキパッドの役割と、交換せずに放置しているとどうなってしまうのか?という事をお伝えしていきます! ブレーキパッドの役割とは、車にとってとても大切なブレーキ機能を構成してい…

AT車のギア(シフトレバー)それぞれの役割

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店 事務の永井です。 みなさんが普段、車を乗る際に利用する機能、一般的に多いAT車のギア(シフトレバー)についてお話しさせて頂きます。 まず、ギアの種類です。車の種類によって表記に少し違いがあるようで…

O2センサーとは?

こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、O2センサーについてお話しさせて頂きます! O2センサーとは? O2センサー(オキシジェンセンサー)とは、車に備わっている排気ガスの酸素の濃度を測るセンサーです。排ガス内の酸素量を測…

ツートンカラーとは

皆さま、こんばんはー テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は車のツートンカラーについてお話させていただきます! ツートンカラーとは、車のルーフの部分を色を変えて2種類の色を使った車になります! 例えば、ルーフ以外の色は白色で構成されていた…

ガソリンの節約の仕方? 誰でも簡単に出来る!

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店の永井です! みなさん、運転の仕方を少し変えるだけでガソリンが節約できること、知っていましたか?当社のレンタカーでは、出発時にガソリンが満タンになっておりますので、ご返却時も同様に満タンにして頂…

衝突被害軽減ブレーキについて!

こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、衝突被害軽減ブレーキについてお話しさせていただきます! 衝突被害軽減ブレーキとは。。 衝突被害軽減ブレーキとは、自動車が障害物を感知して、衝突の可能性がある場合、運転者へ警告音…

発煙筒とは

こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は車についている発煙筒についてお話しさせていただきます! 発煙筒とは、おもに自動車に必ず装備されています! どのような時に使うのかといいますと。。 事故や突然のトラブルが発生した時に…

こんな時に役立つレンタカー 大阪レンタカー

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口市の永井です。 テラニシモータース守口市では、中古車販売とレンタカーの貸出を行っております。みなさんはどういった時にレンタカーを利用されますか?レンタカーを利用したことがない!!という方も多くいら…

プッシュスタートの車について

皆さま、こんばんは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、プッシュスタートの車についてのお話をさせていただきます! プッシュスタートとは、ボタン一つでエンジンを始動することができるものになっています! 最近の車は取り入れられている場…

パワーステアリングにはどんな役割が?

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口市の永井です。 本日は車の装備仕様の一つ、パワーステアリングについてお話させて頂きます! パワーステアリングとは「パワステ」とも呼ばれており、単語は聞いた事はあるけど、どういう性能なのか分からない…

全方位カメラで楽々駐車!!

こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、全方位カメラについてお話しさせていただきます! バックモニターがあるととっても楽ですよね! いままでは死角で見えなかったクルマの真後ろを、映像をとおして確認できますもんね! もう…

下廻りの錆対策の仕方

皆さま、こんばんはー テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、車の下回りの錆対策と洗車の仕方についてお話させていただきます! どうして、下回りに錆が出来るのかというと 走行中は地面にとても近い位置にある為、地面に含まれている水や雪の水分…

車検にかかる費用 〜軽自動車〜

皆さん、こんにちは。テラニシモータース守口店 事務の永井です。 本日は車検にかかる費用について、お話させて頂きます。 まず、車検を通す上で必ずかかる「法定費用」です。 軽自動車の場合の「法定費用」に金額は以下のようになります。・自賠責保険 25,0…

クルマの保険 知っておくといいこと!

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店 事務の永井です。 テラニシモータース守口店では中古車販売・レンタカーを行なっておりますが、損保ジャパン日本興亜というお車の保険の代理店もつとめております。 なので、中古車をご購入と同時に、テラニ…

オイル点検の仕方について!!

こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、オイル点検の仕方についてお話しさせていただきます! エンジンオイルの汚れの確認↓ まず、確認する際の注意点ですが エンジンを切ってしばらく経ってからオイルの確認をするようにしまし…

車のエンジンがかからない その原因と対処法

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店 事務の永井です。 今日は車のエンジンがかからない、その原因や対処についてお話します。 まず1つ目に、バッテリー上がりです。エンジンを掛けようとしても、無音で何の反応もせず、スピードメーターも点灯…

ホイールキャップの必要性

皆さま、こんばんはー テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、ホイールキャップの役割と必要性についてお話させていただきます! よく街中を走行中や、散歩中に 車のホイールキャップが付いている車と付いていない車を見かけることがあるかと思いま…

中古車販売 新しく入庫したお車のご紹介♪

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店 事務の永井です。 今日は先日入庫したばかりの中古車をご紹介致します!! 車名:N-BOXカスタム年式:平成24年色:パープル走行距離:約12万キロ車検:令和3年2月車体価格:539,000円支払総額:639,000…

高齢運転者標識について

こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、高齢運転者標識についてお話しさせていただきます! 高齢運転者標識(こうれいうんてんしゃひょうしき)とは、日本の道路交通法に基づく標識の一つで70歳以上の運転者が、運転する普通自動…

カーナビとポータブルナビの違い

皆さま、こんばんは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回は、ポータブルナビ カーナビの違いについてお伝えさせていただきます! まずはカーナビのお話になりますが カーナビとはお車に埋め込み式になっているものです。同じカーナビでも画面が大き…

大阪レンタカー テラニシモータース守口店

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店 事務の永井です。 1月から、レンタカーの在庫が大きく変わりましたのでお知らせ致します。 まず、乗用車からです。乗用車は現在、軽自動車(4人乗り)とコンパクトカー(5人乗り)の2種類になります。コ…

テラニシモータース守口店定休日変更のお知らせ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は当店をご利用頂き誠にありがとうございます。 当店では、これまで不定休としてまいりましたが、2020年1月より土曜日日曜日を定休日とさせて頂くこととなりました。 お客様には大変ご迷惑をおかけ…

サイドミラーが故障する原因とは

皆さま、こんばんは〜 テラニシモータース守口の見嶋です〜! 今回は、サイドミラーが電動で動かなくなってしまう現象について、動かなくなる症状はどのようなものがあるのかをお伝えさせていただきます! 最近のお車はエンジンを始動させることによって ボ…

ガソリンランプが付いてからどのくらい走れるのか!

こんにちは! テラニシモータース守口店事務員の名眞です! 今回は、ガソリンランプが点灯してしまった場合どの位の距離を走れるのかお話しさせていただきます! 自動車のガソリン残量が少なくなってくると点灯する「燃料残量警告灯」。一般的には、ガソリン…

セキュリティアラームが誤作動を起こしてしまったら??

みなさん、こんにちは。テラニシモータース守口店 事務の永井です。 本日は車のセキュリティアラームについてお話させて頂きます。 このセキュリティアラーム(警報システム)は盗難防止システムの1つになります。車内の不正な侵入を防ぐことが最大の目的で…

エアコンガスは何故消費するのか🧐

皆さま、こんばんは〜 テラニシモータース守口店の見嶋です。 今回はエアコンのガスがどうして減っていくのか? 減った場合の対処法をご説明させていただきます! エアコンガスとは夏場エアコンを使うために欠かせない必需品です! しかし、いざエアコンを使…